2021.07.22 GARNI tokyo
リングコーディネートについて
皆様お久しぶりです!東京店の新門です。
梅雨が明けて猛暑日が続いていますね・・
夏本番になり、アクセサリーをつけてコーディネートを楽しむ人が増えてきましたね!
最近お客様から「リングが欲しいけど、どの指につけたらいいか分からない」、「つける指によって意味があるんですか?」と
質問されることが増えてきたので、今回はそんなお悩みの解決をして行きたいと思います!
リングを初めて購入する、ボリュームがあるリングを着けたい!という方にはまずは人差し指か中指に着用するのがオススメです。
人差し指と中指は目に留まりやすいですし、一番使う指でもあるのでリングのフィット感に慣れていくのにももってこいです!
また、ストーン系のリングや幅の広いリングなども、人差し指や中指に着用すれば存在感がより感じられると思います。
さらに重ね付けがしたくなった時も、次に着ける指が選びやすくバランスが取りやすくなると思います!
<参考画像>
ペアリングには薬指や小指がおすすめです。
え!薬指?結婚指輪じゃないの?と思われる方もいるかと思いますが、最近のお客様の傾向を見ているとあまり気にされない方も増えているようです!
また、さりげなくお揃いにしたい、他のリングと重ねづけしたいという方は小指でペアにするのがおすすめです。
最近だと華奢なリングだけでなく、小さめのストーン系リングもピンキーリングとして人気があります!
<参考画像>
古来より右手は権力と権威の象徴、左手は創造力や信頼の象徴と言われているそうです。
右手の指と左手の指全てにそれぞれ違う意味があるので、それぞれの意味を知った上でコーディネートを楽しむのも良いですね!
次回は左右それぞれの指の意味についてご紹介できたらと思います!
コーディネートやアクセサリーのケア方法など気になることがあればお気軽にスタッフにご質問ください!
<リングサイズがわからない時は>
\チャット問い合わせ受付中/
オンラインストアのチャットにて
お問い合わせを受け付けています。
お気軽にお問合せください。
受付時間:平日11:00〜17:00
アクセサリーのクリーニング無料
※配送でも受け付けております。詳しくは各店舗にお問い合わせ下さい
【久々に着けようと思ったら真っ黒!!】
【くすんで輝きがなくなった・・・】
GARNIの商品であればショップスタッフがお客様のアクセサリーをお磨きします。
クリーニング依頼のみでの来店も大歓迎です!